UZUZ COLLEGE Presented by UZUZ
Presented by
短期離職崖っぷち22歳。プログラマーから未経験・正社員営業マン転身

プロフィール
お名前:K・Hさん
1993年生まれ。
中・高・大とバドミントンを9年間やっていた。ただ今絶賛彼女募集中。
UZUZカレッジに入る前は何をしていましたか?
プログラマーとして働いていました。
と言っても正社員になる前の3週間だけなんですけど。
未経験からだったので「頑張ろう!」と思って入ったんですが、自分だけ極端に進度が遅かったんですよね。
周りの人たちが自分の力だけで理解できるところを、僕は人に聞いてやっと理解できるレベルだったんです。
それでどんどん周りとの差が開いてしまって。
ある日社長に「僕、正直無理だと思うんですけどどう思いますか?」と聞いたら社長にも「ちょっと厳しいかもしれないね」って言われたんです。
すごく短い期間だったのですが、違う道を探した方がいいのかもしれないと思って退職を決意しました。
ちなみになぜ未経験からプログラマーを目指していたのですか?
大学生の頃、1日エンジニア体験コースに参加したことがあって、そこでホームページを作成したんです。
すごく簡単なホームページではあったのですが、その時は「これが誰かの役に立つ仕事なのか!」って感じたんですよね。
それが印象に残っていて、当時はプログラマーになろうと思っていました。

UZUZカレッジに入ろうと思った理由は?
自分が挑戦できるものは何でも挑戦してみようと思ったんです。
実は大学生の頃営業インターンにも参加したことがあったんですが、今思うとそれもいい経験だったなと思うんです。
だから「とりあえずできることはやってみよう!」と思って飛び込んでみることにしました(笑)
UZUZカレッジの中で「一番良かった点」は?
一緒に切磋琢磨する仲間がいるところです。
UZUZカレッジでは皆でテレアポ研修を行ったりするのですが、やっぱりはじめはそう簡単には取れないんですよ(笑)
そんな時に自分以外に仲間がいると頑張ろうと思えるんですよね。
それにUZUZの社員の方が「こうするといいよ」「何でも聞いてね」って言ってくれたのがすごくありがたかったです。
気軽に質問できる環境があったので、安心して研修に臨むことができました。
研修を通して「これは一番キツかった……」ことはなんですか?
やっぱり思うようにアポイントが取れないことですね……
営業なので当たり前なのですが、断られることも多いし、うまくいかないことも多かったです。
ばんばんアポイントが取れる人もいるのに、自分は取れない。
「何が違うんだろう」「どうすればいんだろう」と悩むこともたくさんあって、「辞めちゃおうかな……」と思った時もありました。
でもそんなある時、アポイントが取れたんです。
それが本当に本当に嬉しくて。
だからもっと頑張ろうと思いました。
アポイントが取れる人のトークを参考にしたり、自分なりにアレンジしたりして工夫を凝らしました。
「もっとアポ取りたい!」という気持ちが原動力でしたね。
未経験から営業への挑戦。内定を獲得した会社に入ろうと思った決め手は?
何より、代表の方の人柄がとても魅力的でした。
面接の際会社のことを紹介していただいたのですが、話し方や内容から代表の方の熱意が伝わってきたんです。
「こんな熱い思いを持っている人のそばで働きたい」と思ったのが1つの理由です。
また、入社する会社は顧客のことを第一に考えている会社でして、自社サービスの顧客リピート率が8割くらいあるんですよ。
「ここには一人一人の顧客を大事にして仕事に臨める環境がある!」と思ったのが2つ目の理由です。
将来どんな営業マンになりたいですか?
結果を出すまで諦めず、いち早く業務を吸収して、どんどんステップアップしてきたいです。
今はまだ自分のことでいっぱいいっぱいなのですが、いずれは部下を持って自分の経験を教えていけたらいいなあ、なんて思います。

これからUZUZカレッジに参加される方に向けて一言お願いします。
UZUZカレッジに参加していると、時にはやめたくなる瞬間も出てくると思います。
でもそれってUZUZカレッジに限らずどこでも同じです。
辛いと思っても、それは必ず自分の武器になります。
困ったら抱え込まず、UZUZの人に相談しちゃいましょう!
皆さんの就職活動、応援しています!
ウズウズカレッジはIT就職を徹底サポート!
安定の「インフラエンジニア」を目指すなら
未経験・文系出身でも就職率が高いことが魅力の“インフラエンジニア”。ウズウズカレッジでも、多くの方が未経験からインフラエンジニアとして就職、活躍しています。就業サポートでは、インフラエンジニアになるための専門資格である「CCNA」取得をサポートし、その後の就職に繋げます。また、インフラエンジニアとして必要不可欠な「ネットワーク分野の基礎知識」を、わかりやすく解説している学習動画もご提供しています。
▶︎インフラエンジニア就職ならこちら
手に職の「プログラマー」を目指すなら
手に職がつく、市場価値の高さが魅力の“プログラマー”。ウズウズカレッジでも、多くの方がプログラミングを学び、未経験からプログラマーとして就職、活躍しています。就業サポートでは、プログラマーとして最も汎用性が高いプログラミング言語である「Java」を、基礎から徹底的に学び就業サポートまで一貫して行います。また、Javaを基礎から独学できる動画もご提供しています。
▶︎プログラマー就職ならこちら
IT分野への就職を目指す、あなたの前向きな一歩をウズウズカレッジは応援しています!