UZUZ COLLEGE Presented by UZUZ
Presented by
大企業を辞めた25歳。未経験から正社員ベンチャーを選んだ理由とは

プロフィール
お名前:H・Aさん
1991年生まれ。
大学時代はポーカーサークルに所属し、部長を務めていた。大会に出場するために海外に遠征に行ったこともあるそう。
Aさんは第二新卒ということですが、前職ではどんなお仕事をしていたのですか?
証券会社で主にリテール営業をやっていました。
「担当顧客0人」からのスタートだったので、ひたすらテレアポをかけたり、DMを送ったり、飛び込み営業を行う等して、地道にお客様を増やしていきました。
なぜ証券会社で働こうと思ったんですか?
元々大学では商学部に通っていたので、経済や金融系について幅広く学べるところがいいなと思っていたんです。
加えて、居酒屋の客引き営業のアルバイトをやっていたこともあり、自分の力で数字を上げていく営業にも挑戦したいと思っていました。
これらが合致していたのが証券会社だったんです。
せっかく入社した会社を1年と少しで辞めていますが、なぜ退職してしまったんですか?
「この仕事、何年続けるんだろう」と考えてしまったことがきっかけです。
入社して間もない自分と全く同じ仕事を20年以上続けている上司が普通にいるんです。
昇級のチャンスもあることにはありますが、大企業だったのでどんなに短くても最低6年は今の業務を続ける必要がありました。
その時「6年もこの仕事を続けるのは長いな」と思ってしまったんですよね。
それで「もっとスピード感を持って働けるところに行こう」と思い、退職を決意しました。
なぜUZUZカレッジに入ろうと思ったんですか?
ベンチャー企業に興味があったので、まずインターネットで「ベンチャー企業 転職サイト」と検索しました。
その時、上位に出てきたサイトがUZUZだったんです。
UZUZのカウンセラーの方と面談をした際、「うちでこんなのやってるよ」とUZUZカレッジを紹介してもらいました。
実は1年留年していたこともあって、新卒の時の就活は全部自分1人でやっていた経験がありまして。
あの時は周りに友達もおらず、正直不安も大きかったんですよね。
その時ちょうど仕事を辞めたばかりで時間はありましたし、「仲間がいる就活を経験したい!」と思い、話を聞いた次の日からUZUZカレッジに参加しました。

ちなみにですが、なぜ留年を?
アルバイトにはまりすぎてしまったんです。
先ほども言ったように、学生の頃は居酒屋の客引き営業のアルバイトをやっていたのですが、正直そこで30万円以上稼げてしまっていて。
そちらが楽しくなってしまったんですよね。
就活する気はあったにはあったんですが、「1年くらい伸びてもいいか〜」と気楽に考えてしまっていました。
UZUZカレッジに参加した感想をお願いします。
やっぱり皆で就活に取り組むのはものすごく心強かったです。
また、営業研修以外に座学での研修も行うのですが、自分が知らなかったことを学ぶ機会がたくさんあって本当に勉強になりました。
特に3C分析は勉強になりましたね。
業界的な構造や顧客との関係など、分かりやすく教えていただいて本当にためになりました。
Aさんは内定を2つ獲得したそうですが、今の企業を選んだ決め手はなんですか?
私が内定をもらった会社は、片方が体制が整った大企業、もう片方が成長段階にあるベンチャー企業でした。
転職活動を始めた時からベンチャーに興味がありましたが、どちらの企業にもいいところがあったのでやはり悩みました。
でも、その時前職を辞めた時のことを思い出したんです。
前職はいわゆる大企業でしたが、私は大企業の仕組みの中で自分の提案ができないというのがすごく嫌だったんですよね。
大企業に入ってしまえば、きっとまた同じようなことを考えてしまうと思いました。
また、後者のベンチャー企業では副代表の方と食事会をする機会を設けていただいたのですが、自分の話をしっかり聞いてくれて、すごく素敵な会社だなと感じたんです。
であれば、ベンチャー企業で頑張ってみようと思い、そちらに入社することを決めました。

入社後の目標はありますか?
正直まだ明確な目標は決まっていないのですが、まずは目の前の業務を確実にこなしていきたいですね。
もしできるなら、新規事業を立ち上げる際に自分もそこに関わっていたいと思います。
そしていずれそこのトップになれたらいいな……なんて考えています。
未経験からUZUZカレッジ営業コースに参加する後輩に向けて、一言お願いします。
人にはそれぞれ強み・弱みがありますが、自分1人だけで活かし方や対処の仕方を考えるのは限界があります。
でもUZUZカレッジでは一人ひとりに合わせた対策を行ってくれるので、安心して就活に取り組むことができます。
転職活動でお困りの皆さんには、是非UZUZカレッジ一本で就活を行っていただきたいです!(笑)
ウズウズカレッジはIT就職を徹底サポート!
安定の「インフラエンジニア」を目指すなら
未経験・文系出身でも就職率が高いことが魅力の“インフラエンジニア”。ウズウズカレッジでも、多くの方が未経験からインフラエンジニアとして就職、活躍しています。就業サポートでは、インフラエンジニアになるための専門資格である「CCNA」取得をサポートし、その後の就職に繋げます。また、インフラエンジニアとして必要不可欠な「ネットワーク分野の基礎知識」を、わかりやすく解説している学習動画もご提供しています。
▶︎インフラエンジニア就職ならこちら
手に職の「プログラマー」を目指すなら
手に職がつく、市場価値の高さが魅力の“プログラマー”。ウズウズカレッジでも、多くの方がプログラミングを学び、未経験からプログラマーとして就職、活躍しています。就業サポートでは、プログラマーとして最も汎用性が高いプログラミング言語である「Java」を、基礎から徹底的に学び就業サポートまで一貫して行います。また、Javaを基礎から独学できる動画もご提供しています。
▶︎プログラマー就職ならこちら
IT分野への就職を目指す、あなたの前向きな一歩をウズウズカレッジは応援しています!