UZUZ COLLEGE Presented by UZUZ
Presented by
大学中退、短期離職を経て。今未経験・正社員営業として新たな一歩!
1663 View

プロフィール
お名前:Y・Mさん
1994年生まれ。
バスケ経験10年のスポーツマン。高校はインターハイにも出場する強豪校だったそう。明るい人柄で、ウズカレ営業コースの愛されキャラ。
UZUZカレッジに入る前は何をしていましたか?
通信制の大学で勉強しながら、自動車のフロントガラスの取り付け・整備を行う仕事についていました。
元々大学に通っていたのですが、お恥ずかしい話単位を取得することができず中退してしまいまして。
通信制の大学であれば学費も安いですし、大卒という経歴も残せるので、勉強しながら作業員として働いていました。
前職を辞めた理由は?
転落事故を起こしてしまったんです。
トラックや観光バスのフロントガラスの取り付けを行うことがあったのですが、その作業中に落ちてしまいました。
持病で椎間板ヘルニアを持っていたのですが、落下したことでそれが悪化し、重いものを持ったり運動したりというのができなくなってしまったんです。
作業員以外のポジションに異動することも叶わず、仕事を続けるのが難しくなってしまいやむなく退職しました。

なぜUZUZカレッジに入ろうと思ったんですか?
前職で作業員の傍ら少しだけ経験した営業がとても楽しかったので、次は営業に挑戦してみたいと思っていました。
そこで「未経験 営業職」で検索をかけた時に出てきたのがUZUZカレッジの営業コースだったんです。
1年半の職歴は正直浅いなと思っていたし、営業もほぼ未経験だったので、1から教えてくれるところに魅力を感じて営業コースに入りました。
UZUZカレッジ営業コースはいかがでしたか?
勉強になることばかりでした!
営業の基礎を学ぶことができたし、これまで全く触ってこなかったパソコンの知識もつけることができました。
何より、営業コースの講師の方と距離が近かったのが良かったです。
他のところは電話面談だけして終わり、求人紹介だけして終わりというのが多かったのですが、的確なアドバイスやフォローをしてくれたので本当に助かりました。
就活を行う中で、一番大変だったことは何ですか?
大変というか、不安なこととしては、やっぱり営業職はほぼ未経験だったし、学歴の面でも弱い部分があったので「諦めようかな……」と弱気になってしまうことはありました。
でもそこはUZUZの方に相談して助けてもらったり、自分でも不安を拭えるくらい勉強してなんとか乗り越えることができました。
ほぼ未経験から営業職として働くわけですが、何か意気込みはありますか?
職種未経験なだけでなく、業種も全くの異業種なんですが、入ったからには上にいきたいですね。
難関ではありますが、業務に関する資格の取得も目指していきたいと思っています。
入社を決めた会社は、やり方をしっかり学んだあと自分のスタイルを確立して営業ができるそうなんです。
それに、入ってくる人たちを使い捨てにせずすごく大切にしてくれる会社だと感じたので、自分も早く成果を出したいですね。

未経験からUZUZカレッジに参加する後輩に向けて、一言お願いします。
諦めないことが一番大事だと思います。
自分自身も経歴に穴を開けたくなくて動いていたというのもありますが、「やろうと決めたら最後までやり通したい」と思ったんです。
不安なことや辛いこと、諦めそうになることはあると思いますが、そんな時はUZUZカレッジを頼ってください。
皆さんを全力で支えてくれる講師の方がいますよ!
career assessment check!
サイト上では公開できない求人も
多数取り揃えています。
現在公開されている求人は一部であり、多数の求人はサイト上では非公開となっております。非公開求人は適職診断を実施してから、適性を考慮してご紹介しています。
ウズカレ適職診断
無料!簡単1分!登録不要!