UZUZ COLLEGE Presented by UZUZ
Presented by
未経験でも諦めない!夢に挫折した14卒男性が正社員エンジニアに

プロフィール
お名前:N・Kさん
1990年生まれ。
小学校6年生までアメリカで生活していた帰国子女。研修後にわざわざお菓子を持ってきてくれた律儀な方。
UZUZカレッジに入る前は何をしていましたか?
理学療法士を目指しており、2年ほど国家試験を受けていました。
祖母が転んで足を骨折しリハビリに通っていたことがあるのですが、その時「祖母のような人の役に立ちたい」と思ったのが理学療法士を目指したきっかけです。
ですが、3回試験に挑戦し合格することができず、「もう理学療法士は諦めて違う道に進もう」と思いUZUZに来ました。
未練はないのですか?
未練はもうないですね。
3回目の試験に落ちた時、心が折れてしまったというのもあります。
1人で1年間勉強するというのは思っていた以上にきつかったんです。
自分以外にいないので、気持ちを維持するのが大変だったんですよね。
なぜUZUZカレッジに入ろうと思ったんですか?
何社かエージェントに行ってみて、UZUZが一番良かったんです。
ほかのところでは「就職は厳しい、ダメだ」と言われることが多かったんですが、UZUZの方は一生懸命で「どうしたらいいのか」というのを一緒に考えてくれました。
また、私は社会人経験がなくおまけに未経験で「本当に就職できるのか」という不安も大きかったので、面接を受ける前に準備や対策、勉強ができるUZUZカレッジなら安心して就活に臨めると思い、参加を決めました。

UZUZカレッジに参加した感想をお願いします。
1人だと心細いですが、仲間がいたのですごく心強かったです。
また、私は人前に立つのがすごく苦手だったのですが、UZUZカレッジに入って色々な人と話すようになって、少しずつ苦手が克服できたように思います。
加えて面接対策も本当に助かりました。
予想外の質問をされるとうろたえてしまうので、何度も繰り返し面接練習を行ってもらい、面接に慣れていけたのが良かったです。
UZUZカレッジに参加をする前と後で、ご自身をどのように振り返りますか?
「心が強くなったな」と思います(笑)
人見知りをしてしまう方なのですが、まず自分から人に話しかけられるようになりました。
ウズカレ内で意見交換・情報共有を行う場面では、臆することなく自分から意見を言えるようになりました。
Kさんが入社を決めた会社は、入社前に1ヶ月ほど資格取得研修があったそうですね。研修はいかがでしたか?
ぶっちゃけ大変でした(笑)
未経験だったのでなかなか理解できず、初めは計算問題からつまずいてしまったんですよね。
同期と自分を比べてしまい焦りや不安も大きかったのですが、「自分は自分!他人は気にしない!」と言い聞かせて頑張っていました。
「やめたいな」と思うこともあったんですが、取るべき2つの資格のうち1つが取れた時、「自分でも受かるんだ!」と肩の力を抜くことができたんです。
未経験からエンジニアになるにあたって、何か意気込みはありますか?
未経験な分、自分にできることは何でも挑戦していきたいです!
CCNP、LPICといった資格をたくさん取得し、自分のスキルを上げていきたいですね。

未経験からUZUZカレッジに参加する後輩に向けて、一言お願いします。
面接を受けるにあたって、事前準備はできるだけやっておいた方がいいです。
もちろんUZUZカレッジでも面接対策をしっかりやってくれますが、自分でもできることをやっておくとスムーズに進むと思います。
あとは当たり前といえば当たり前ですが、自己管理をしっかりと行う、というところでしょうか。
私が参加した時は風邪が流行っていたので、体調管理には気をつけた方がいいですね!
未経験で不安な気持ちを抱えている方も多いと思いますが、UZUZカレッジにはそれを支えてくれるだけの環境があります。
皆さんも是非、UZUZカレッジに参加してみてください!
ウズウズカレッジはIT就職を徹底サポート!
安定の「インフラエンジニア」を目指すなら
未経験・文系出身でも就職率が高いことが魅力の“インフラエンジニア”。ウズウズカレッジでも、多くの方が未経験からインフラエンジニアとして就職、活躍しています。就業サポートでは、インフラエンジニアになるための専門資格である「CCNA」取得をサポートし、その後の就職に繋げます。また、インフラエンジニアとして必要不可欠な「ネットワーク分野の基礎知識」を、わかりやすく解説している学習動画もご提供しています。
▶︎インフラエンジニア就職ならこちら
手に職の「プログラマー」を目指すなら
手に職がつく、市場価値の高さが魅力の“プログラマー”。ウズウズカレッジでも、多くの方がプログラミングを学び、未経験からプログラマーとして就職、活躍しています。就業サポートでは、プログラマーとして最も汎用性が高いプログラミング言語である「Java」を、基礎から徹底的に学び就業サポートまで一貫して行います。また、Javaを基礎から独学できる動画もご提供しています。
▶︎プログラマー就職ならこちら
IT分野への就職を目指す、あなたの前向きな一歩をウズウズカレッジは応援しています!