キャリアアップ支援事業
キャンペーン
-
コース受講終了で50%(上限40万円)01
-
1年間就業で20%OFF(上限16万円)02


FEATURE
ウズウズカレッジが
選ばれる理由
選ばれる理由
手に職をつけられる
仕事がしたい
仕事がしたい
いずれはフリーランスでも
働けるようになりたい
働けるようになりたい
リモートワークがしたい
ポイント
3
つ
ポイント
3
つ
POINT
01
未経験からの
ITエンジニア転職に強い!
ITエンジニア転職に強い!
POINT
02
就職/転職まで
徹底的にサポート!
徹底的にサポート!
POINT
03
手厚い学習カリキュラムで
学べる!
学べる!
POINT
02
学習だけでなく就職/転職まで
徹底的にサポート!
公開されて高評価を得ている
動画素材で学習できる
動画素材で学習できる


エンジニア経験者の講師と
毎週ミーティングが行える
毎週ミーティングが行える
未経験転職に強いエージェントによる
寄り添った就職支援
寄り添った就職支援


資格試験に対応した
学習内容
学習内容
学習サポート
キャリアアップするために、
万全のサポート体制を整えております!
万全のサポート体制を整えております!

専門資格もバッチリ取得!
資格を取得することで、
自信とIT技術力が身につきます。
自己アピールできるコンテンツを
増やしていきましょう!
自信とIT技術力が身につきます。
自己アピールできるコンテンツを
増やしていきましょう!
CCNA
LinuC レベル1
Java Bronze
Java Silver
基本情報技術者
情報セキュリティマネジメント
POINT
03
手厚い学習カリキュラムで学べる!
コンピュータサイエンス
- 2進数と16進数
- コンピューター概論
- プログラムの実行
- アルゴリズム
- フローチャート
- データベース など
ネットワーク
- データ通信の仕組み
- OSI参照モデル
- TCP/IP
- IPアドレス概論 など
サーバ
- OS概論
- Linuxの仕組み
- Docker
- コマンド操作
- シェルスクリプトの記述
- サーバの構築 など
セキュリティ
- セキュリティのフレームワーク
- 攻撃と対策 など
プログラミング
- JAVAの基本文法
- オブジェクト指向
- JavaScript文法基礎
- Webアプリケーション作成 など
開発手法
- 要件定義
- 設計
- デザインパターン
- Gitによるバージョン管理 など
データベース
- MySQLの操作
- データベースの作成
- データの参照と結合 など
CASE
卒業生紹介

W.Kさん(22歳・男性)
美容師
ITエンジニア
私がウズウズカレッジで学ぶことを決めたのは、新しいキャリアとしてITエンジニアに魅力を感じたからです。パーマ剤へのアレルギーから美容師としての道を断念した後、安定性と将来性を求めてIT業界に目を向けました。技術職に対する憧れと、手に職をつけたいという思いが、ITエンジニアを志望した理由です。資格取得に直結した学習は、転職時だけでなく入社後にもつながるカリキュラムでした。

T.Mさん(23歳・女性)
大学院中退
ITエンジニア
大学院を中退した私は、自分の将来に大きな不安を感じていました。でも、ウズウズカレッジで開発エンジニアを目指して勉強することになり、その不安は徐々に消えていきました。プログラミングをゼロから学び、自分にできることが増えていく過程で失っていた自信も少しずつ戻ってきました。ウズカレの仲間たちと支え合いながら、学習したことを最大限アピールして内定を獲得することができました。この就活の成功体験は、これからの私にとってすごくプラスになると思います。

O.Tさん(25歳・男性)
お笑い芸人
ITエンジニア
ウズウズカレッジを利用したことは、私にとって人生の大きな転機となりました。元芸人からプログラミングを学び、自分のスキルが少しずつ上っていくことに楽しさと充実感を感じていました。特に自分で作った「ラーメン二郎」のレビューサイトを発表した時の達成感は、今でも忘れられません。この経験が、これからプログラマーとして頑張っていく上で拠り所になると思います。ウズウズカレッジのサポートには本当に感謝しています。

N.Mさん(23歳・男性)
柔道整復師
ITエンジニア
ウズカレを選んだ理由は、未経験者向けに特化したサポートがあるという点でした。柔道整復師として働いていましたが、長時間労働に疲れ、毎日仕事ばかりの日々の疲弊していた私は、全く違う分野への転職を決意しました。手に職がつく点は同じでしたが、将来性があり、年収も高いITエンジニアへ未経験ながら転職することができました。現在はインフラエンジニアとして活躍中で、キャリアアップのための専門資格取得のために勉強を継続しています。
さまざまなメディアに掲載されています
テレビ、新聞、Webメディアへの掲載実績多数。
社会的にも注目されているリスキリング支援サービスです。
社会的にも注目されているリスキリング支援サービスです。